V3 チュートリアル
DDPはイーサネット接続のAVFS/ISCSIプロトコルを利用するSANシェアストレージサーバです。そのため、DDPに接続するクライアントPCには、ボリュームをローカルドライブとしてマウントさせるのにドライバーをインストールする必要が有ります。
各OS(Windows、Mac OS XそしてLinux)に...
Tue, 12 Jan, 2016 2:35 PM
Mac、WindowsそしてLinux用のソフトウェアドライバはDDPをSANとして利用するためにはインストールは必須になります。iSCSIおよびAVFSドライバ(Ardis仮装ファイルシステム)をインストールすると、ファイル共有が有効になり、Bandwidthマネージャー使用中のパフォーマンスが保証され、適切...
Thu, 3 Dec, 2015 4:02 PM
DDP OSのバージョンがV3.00.018-b8以降、下記ファイルを編集することでDDPのドライブグループ名を変更することが可能です。
/etc/ddpvolumegroupnames
sshを介してDDPに接続し、お好きなテキストエディターで該当ファイルを編集します。 もしファイルが存...
Fri, 1 Sep, 2017 1:13 PM
UNCはMicrosoftに開発された命名規則です。通常のドライブの文字割り当てシステムを使用せず、Windows上にネットワークドライブを置くのに、ネットワークリソースの位置を説明する際、基本的に一般のシンタックスを特定します。
これは、全ての文字が既に使用されている場合、Windowsによって26文字...
Tue, 12 Jan, 2016 2:39 PM
様々な理由により、間違った操作やクライアントマシンのシステム/アプリーケションのクラッシュが原因で、DDPボリュームが故障することがあります。
ボリュームデータを確認して修復しない限り、問題がおきます。ここでDDPverify/repairユーテイリィの出番です。
もしファイルシステムボリ...
Tue, 12 Jan, 2016 2:41 PM
DDPのメール通知設定は、管理者へDDP内で起きたイベントを知らせてくれる機能です。
設定完了後、DDPは特定のイベントが起きたときにメール通知を送るようになります。
メール送信を可能にするには、DDPがSMTPサーバに接続する必要があります。SMTPサーバは社内にあるか、DDPがインター...
Fri, 1 Sep, 2017 4:22 PM
フォルダボリューム機能によりボリュームプロパティをDDPボリュームの特定フォルダに対して付与することができます。これによりどのクライアントマシンにも、まるで本当のボリュームのように接続することが可能になります。
クォータ機能が近日中に公開されます。この機能により、フォルダボリュームに対してのスペース制限の...
Tue, 12 Jan, 2016 2:52 PM
AvidFS(Avid storage emulationの事)がAvid bin lockingというような機能に対応可能にする為に全てのAvidのアプリケーションに必要です。
AvidFS emulationが有効になれば、同じAvidのプロジェクトが、 DDPのボリュームに接続されたどのクライアント...
Tue, 8 Dec, 2015 5:17 PM
DDPのOS V3.00.017より、ボリュームをNASドライブとしてクライアント機器に認識されるようにエクスポートすることが可能になりました。 この利点は、まずドライバのインストールが不要です。それはDDP OSがドライブ認識をするファイルシステムではないからです。
クライアント機器のOSにSMBプロト...
Tue, 12 Jan, 2016 3:04 PM
全てのDDPをV3へアップデートする前に、DDP管理者がいくつか気をつけなければならない点があります。
クライアント機器のドライバーのアップデート
最初にDDPを使用するクライアント機器の全てのドライバーのアップデートをする必要があります。
弊社のリセラーのページ上から最新ドライバーをダウンロ...
Fri, 1 Sep, 2017 1:08 PM